精神科の受診を予約したけれど、何をするのか分からなくて不安です、、、
そうですよね。今回は受診日までの流れと実際に受診した際に何をするのか紹介しますね!まず受診するクリニック・病院を決めましょう!
受診日までの準備
何も準備しなくてもよいですが、いざ診察室に入ると緊張して上手く喋れない方もいるかもしれません。
受診をすると、はじめに次の項でお伝えするようなことを聞かれるので余裕があれば頭の中でまとめておくと緊張しても漏れなく話しやすいですね!
初診の流れ
初診は何も知らないところから色々な情報を得る必要があるので30分〜1時間程度と長めに行うことが多い
- 主訴)今1番困っていることは?
- 現病歴)困っている事がいつ、どのように始まって今に至るかのか?なぜ今日受診しようと思ったのか?
- 生活歴)出生地、兄弟、発達に問題はなかったか、学歴、職歴などこれまで生きてきた道のり、家族関係など
- 家族歴)家族構成、血の繋がった家族の病気
- 既往歴)これまでの病気、入院歴
- 嗜好歴)お酒やタバコ
必要に応じて血液検査や画像検査など行う
問診や検査結果から症状の原因の可能性を考えます。今後の治療方針を相談しながら決定し、必要に応じてお薬も処方されます。
1回で診断がつくことは少ないです。可能性のある診断名が告げられることはありますが、多くの場合は経過を見て判断します。初めは1〜2週間後など狭めの間隔で次の予約を取ります。落ち着いてきたら間隔を伸ばしていきます
初診の費用
日本は保険診療なので、精神科でも国によって定められた保険点数がつきます。多くの方はそのうち、3割負担なので下の表の()は実際の負担額を記載しています。精神科では、診察時間と、診察を精神保健指定医という資格をもった医師が行ったかどうかで値段が変わってきます。以下の表にまとめてみました。
診察時間 | 診察医の資格の有無 | 保険点数(3割負担の額) |
---|---|---|
60分以上 | 精神保健指定医による | 600点(1800円) |
精神保健指定医以外 | 550点(1650円) | |
30~60分 | 精神保健指定医による | 410点(1230円) |
精神保健指定医以外 | 390点(1170円) | |
5〜30分 | 精神保健指定医による | 315点(945円) |
精神保健指定医以外 | 290点(870円) |
そのほか、各種検査費(採決、心電図、レントゲンなど)、処方料(42点:126円)、処方箋料(68点:204円)などが含まれます。
自己負担額の割合は年齢や所得によって変わりますが、初回の受診では3000〜6000円程度準備しておけば安心です。
よくある質問
- 時間はどれくらいかかる?
-
初回は30〜60分程度かかることが多いです。精神科は、他の科と異なり、画像や採血などの検査では分からないこともいっぱいあります。診断し、治療を行うためには、患者さんから色々なお話を聞く必要があるため、初回は特に時間がかかります。
- じっくり話を聞いてもらえる?
-
精神科はカウンセリングとは異なるため、初回は長めにお話しする時間がありますが、ある程度方針が決まったら、2回目以降は5〜10分程度です。じっくりと悩みを聞いてほしい場合は、臨床心理士などが行っているカウンセリングに行ってみることもおすすめです。
- 精神科の通院ってどれくらいの人がしてるの?
-
2020年のデータでは、約586万人の方が精神科の外来通院をしています。入院は28万人程度です。日本の人口1億2400万人とすると約20人に1人は精神科の通院歴があることになります。この人数を見てどのように感じるかは人それぞれかもしれまんせんが、もしあなたがメンタルヘルスで悩みがあるとしたら、悩んでいるのは決してあなた一人ではありません。
*第4回新たな地域医療構想等に関する検討会公(益社団法人日本精神科病院協会)参照
- 病名ってすぐに分かるの?
-
精神科で扱う疾患は、画像検査や血液検査など客観的な基準がないものが多いです。受診された方の、主訴や現病歴、これまでの生活歴、既往歴、診察時の様子、場合によっては付きそいの方の話などから総合的に、この病気が一番可能性があると判断します。また、病気の診断基準によっては、困っている症状が〇〇ヶ月以上持続している必要がある場合もあります。そのため、初回の受診時にすぐに「〇〇病です」と診断されないことの方が多いかもしれません。ですが、代表的な症状などから「〇〇が疑わしい」と言われることはあります。また、受診された時に、日常生活に支障が出ており、まずは困っている症状を和らげる必要がある場合は、対症療法的にお薬での治療を開始する場合もあります。
まとめ
- 予約を取ったら受診日までに簡単に困っていることについて整理しておくと当日スムーズ
- 受診したら聞かれたことを答えればよい
- 初回のお金は3000~6000円程度あれば安心
- じっくりと話を聞いてほしい場合はカウセリングも検討
- 初回の受診ですぐに病名が決まらないことの方が多いが、対症療法で治療が開始されることもある
誰でも初めていくところは緊張すると思いますが、こちらの記事を読んで少しでも不安が和らぐことを願っております。
コメント